家族の立場でお手伝いします
              本来であれば家族が行うような日常生活のサポートも、みまもり家族が引き受けます。
              
              「介護保険対象外のサービスを頼みたい」「介護保険の認定は受けていないが、手助けがほしい」などのご要望に応え、在宅、病院、福祉施設など生活状況に合わせて日常生活を支援します。
              
              救急搬送時には病院へ駆けつけ、必要な手続きなどを行います。
            
日常生活支援の一例
みまもり家族が行える日常生活支援の例をご紹介します。
在宅

- 希望頻度に応じた安否電話
 - 介護保険外のサポート
 - 福祉施設への見学同行
 - 病院受診の付き添い
 - 介護保険の申請サポート
 - 介護認定の立会い
 - 買い物の付き添い など
 
福祉施設

- 各種手続き代行
 - 荷物(衣類など)の購入、お届け
 - 病院との協議
 - 手術の立ち会い
 - 退院(転院)時の付き添い
 - 定期的な面会
 - 郵便物の管理 など
 
病院(入院)

- 入居に伴う住居変更手続き
 - ケアマネ、施設との担当者会議立ち会い
 - 病院受診の付き添い
 - 買い物の付き添い
 - 不足物の購入、お届け
 - 入院時の付き添い など
 
緊急対応(夜間・休日対応)
- コールセンターで24時間365日受付
 - 緊急時には自宅や病院等へ駆けつけ
⇒ 状況に応じ、救急車の手配や警察への連絡など関係機関との連携を図ります。 - 緊急搬送・入院⇒時間に関係なく対応し、必要な手続き等を代行します。
 - 治療・手術
⇒ 必要となる治療に同意(事前にご意思を確認します)、手術に立ち会います。 
- 会員の方からの声(60代女性)
 - 私が入院中はみまもり家族の方に行政手続きなどを代行いただき助かりました。自分のことは自分でしようと思っていましたが、これからは困ったことは遠慮せずお願いしようと思っています。
 
